どうもさむえるです。今回はティッカーシンボルDVYについて見ていきます。
ティッカーシンボルDVYは米国のETFです。
ブラックロックという資産運用会社の商品です。
iシェアーズ 好配当株式 ETFとも呼ばれます。
資産分類
資産分類は株式です。
設定日
設定日は2003年11月3日です。
インデックス
インデックスファンドなので連動する指標があります。それがダウ・ジョーンズ U.S.セレクト・ディビデンド・インデックスです。その指標に連動するように設定されています
保有銘柄数
保有銘柄数は101銘柄です。他のETFに比べると少ないですね。
配当利回り
配当利回りは2021年12月31日現在で3.12%です。
PER
株価収益率(PER)は2022年1月13日付で19.61倍です。VTIのPERが25.59倍なので業種割合や構成銘柄に違いがあるので一概には言えませんが比べると割安ということが分かります。
こちらでVTIのことを書いているので見てみてください。
PERとはPrice Earnings Ratioの略で、株価が1株当たり純利益(EPS:Earnings Per Share)の何倍まで買われているか、すなわち1株当たり純利益の何倍の値段が付けられているかを見る投資尺度です。現在の株価が企業の利益水準に対して割高か割安かを判断する目安として利用されます。PERの数値は、低いほうが株価は割安と判断されます。なお、1株当たり純利益は当期の予想数値を用いるのが一般的です。
SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集より
PBR
株価純資産倍率(PBR)は2.27倍です。VTIのPBRが4.18倍なのでこちらも割安だということがわかりますね。
PBRとはPrice Book-value Ratioの略で、株価が1株当たり純資産(BPS:Book-value Per Share)の何倍まで買われているか、すなわち1株当たり純資産の何倍の値段が付けられているかを見る投資尺度です。現在の株価が企業の資産価値(解散価値)に対して割高か割安かを判断する目安として利用されます。PBRの数値は、低いほうが割安と判断されます。なお、PBR=1倍が株価の底値のひとつの目安(株価と資産価値が同じ)とされてきましたが、近年は長い間1倍を下回ったままの銘柄も多くなり、必ずしもPBRの1倍割れだけを底値の判断基準とすることはできなくなっています。
SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集より
組入上位10銘柄
ティッカー | 銘柄名 | 保有割合 |
OKE | アルトリア・グループワンオーク | 2.56% |
MO | アルトリア・グループ | 2.24% |
XOM | エクソンモービル | 2.00% |
PFE | ファイザー | 1.97% |
PPL | パシフィック・パワー・アンド・ライト | 1.86% |
PM | フィリップ モリス インターナショナル | 1.83% |
T | AT&T | 1.82% |
PRU | プルデンシャル・ファイナンシャル | 1.80% |
CVX | シェブロン | 1.61% |
IBM | IBM | 1.55% |
業種
公益事業 | 25.77% |
金融 | 23.87% |
エネルギー | 9.14% |
生活必需品 | 8.46% |
素材 | 6.73% |
通信 | 6.63% |
情報技術 | 6.03% |
一般消費財・サービス | 4.76% |
ヘルスケア | 4.50% |
資本財・サービス | 3.87% |
最後に
キャピタルゲインを狙わずにインカムゲインを狙っていくのもいいと思いますね。キャピタルゲインを狙っている人もポートフォリオの割合を低くして持ってみるのも良いと思います。
参考
ブラックロック iシェアーズ 好配当株式 ETF
https://www.blackrock.com/jp/individual/ja/products/239500/ishares-select-dividend-etf#/
SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集/PER
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/p/E0025.html
SMBC日興証券 初めてでもわかりやすい用語集/PBR
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/p/E0024.html