どうもさむえるです。今回は楽天モバイルを使って1年が経ったので1年前との変化を書いていこうと思います。
なぜ楽天モバイルにキャリアを変えたのか
半年使ってみてからレビューした記事にも書いたのですがなぜキャリアを変えたのかというと1つ目はiphoneをSEから12miniに買い替えたからです。iphoneSEを使っていた時は大学生でお金がなかったのでなかなか新型に帰ることができませんでした。しかし、社会人になってお金の余裕ができました。最初は10や11でもいいかなと思っていましたが私は一度買うと4年くらいは買い替えない予定なので最新機種にしました。また、5Gに対応しているというのも決めてでした。2つ目は楽天モバイルの1年無料キャンペーンが4月で終わるということを知ったためでした。私は楽天モバイルを使う前までは親に払ってもらっていました。社会人1年目が終わりそろそろお金にも余裕が出てきたのでキャリアも自分で払わなければならないなと思っていました。そこで楽天モバイルに契約しようと思い契約をしました。Iphoneシリーズは4月の時点では非公式だったので契約する時とても心配になりながらも契約をしました。e-simというのが出てきてすごいなと思っていたので e-simで契約してみました。楽天モバイルは他社への乗り換えもスムーズにできるので安心できました。
私は1年間無料のキャンペーンを使うべく締切のギリギリの2021年3月の終わりに契約しました。その頃はまだ楽天エリアが少なくて不安な部分が多かったです。しかし、エリアの拡大がとても早くて心配しなくても大丈夫だなと感じました。今では首都圏ではしっかりとつながります。しかし、旅行などで地方に行くとつながらない場面がありました。今後も住宅地や観光地でのエリア拡大が見込まれているので気長に待とうと思います。
1年間使ってみて
特に素晴らしいサービスだと思ったのはデザリング機能です。これが無料で使うことができるのはすごいですよね。私は外出先でipadをよく使うのでデザリング機能をよく使わせてもらっています。2021年の4月は使用方法がわからず使うことができなかったのです今では快適に使うことができています。
楽天モバイルを使う前は3大キャリアを使っていたのですが8,000円くらい掛かっていました。現在では1980円か2980円に抑えることができてるのでありがたいです。私はデザリングを多用しているので20ギガ以上使ってしまうことが多いです。しかし、通信量を気にせず使うことができるのでストレスフリーです。
5Gに関してはたまに表示されるものの速度測って見ると4Gに戻ってしまうので特に5Gを感じたことはありませんでした。今後に期待ですね。楽天モバイルの決算が赤字なので5Gに関して設備投資を継続できるのかまたこの価格帯を維持できるのか引き続き注目していこうと思います。
楽天証券に「楽天モバイル債」という社債が発行されるという告知が出ています。今まで楽天グループはモバイル事業の設備投資のために楽天銀行を上場させたりと資金繰りを色々していましたがとうとう社債の発行も出たので今後の設備投資がどうなるのかがとても気になりますね。資金が尽きる前に黒字化できるといいですね。
今後について
通信量を気にせずに使うことができて2980円でサービスを利用することができるので今後も楽天モバイルを使っていこうと思います。しかし、せっかくeSIMなので他の格安SIMも契約してデュアルSIMを導入してみようかなとも考えています。
5月13日の発表で月額0円が廃止されるとのことです。私はメインで使っているのであまり0円になることがないのであまり影響ないのですがサブで運用している人にとっては解約も検討しなければならないほどのニュースですね。私は今後継続して楽天モバイルと使っていこうと思います。