• プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ

社会人3年目でFIREを目指しています。

さむえるの米国株投資

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ

市場分析

6月17日米国株相場

2022/6/19  

どうもさむえるです。アメリカの10年債利回りが上昇しています。FOMCが0.75%の利上げを発表しました。実行したらもっと下げると思われていたのでですがもうすでに織り込み済みだったのでしょう。昨日は株 ...

世界情勢 市場分析

6月16日米国株下落

2022/6/18    スイス, 中央銀行, 利上げ

どうもさむえるです。アメリカの10年債利回りが上昇しています。FOMCが0.75%の利上げを発表しました。実行したらもっと下げると思われていたのでですがもうすでに織り込み済みだったのでしょう。昨日は株 ...

市場分析

6月15日FOMC0.75%利上げ!

2022/6/16    0.75%, FOMC

どうもさむえるです。アメリカの10年債利回りが上昇しています。FOMCが0.75%の利上げを発表しました。実行したらもっと下げると思われていたのでですがもうすでに織り込み済みだったのでしょう。株価は上 ...

市場分析

6月14日米国株軟調

2022/6/15    FedEx, FOMC, オラクル

どうもさむえるです。今日の米国株は昨日が凄まじい下げだった分、軟調で推移しています。アメリカの10年債利回りが上昇しています。FOMCが0.75%の利上げを実行したらもっと下げると思われます。 &nb ...

市場分析

6月13日米国株相場大幅下落

2022/6/14    0.75%, FOMC, VIX

どうもさむえるです。今日も大幅に下落しています。アメリカの10年債利回りが上昇しています。FOMCで0.75%の利上げについて示唆している記事があったようです。FOMCが0.75%の利上げを実行したら ...

仮想通貨

イーサリアム10%超えの下落買い場到来か!

2022/6/14    ETH, ULTOREX, イーサリアム, ロックアップ, 豚林

どうもさむえるです。イーサリアム(ETH)がツイッターのトレンドに載るほど下落していますね。私は最近仮想通貨を持っていなかったのですがイーサリアム(ETH)がとても下げていて20万円を切る勢いなので買 ...

市場分析

6月10日米国株下落インフレ懸念継続

2022/6/12    8.6%, CPI, FOMC, 下落

どうもさむえるです。今日は消費者物価指数の結果が出て株価を押し下げてしまいました。まだまだインフレは落ち着きそうにないですね。指数もとても下げています。来週にはFOMCもあるので気を引き締めて取り組み ...

市場分析

6月8日米国株下落

2022/6/12    134円, 144円, ドル円, ユーロ円

どうもさむえるです。 ドル円は134円を超えて134.2付近を推移しています。理由は米国の長期金利の上昇と日銀の黒田総裁の発言が理由だと思われます。またユーロ円も140円を突破して143円後半を推移し ...

市場分析

6月7日米国株動向

2022/6/10    133円, 143円, ドル円, ユーロ円

どうもさむえるです。 ドル円は133円を超えて133.80付近を推移しています。理由は米国の長期金利の上昇と日銀の黒田総裁の発言が理由だと思われます。またユーロ円も140円を突破して143円を推移して ...

市場分析

6月6日米国株動向

2022/6/7  

どうもさむえるです。今日の米国株は指数では微増ですね。今日はセクターは特に関係なしに銘柄によって上げていたり下げていたりと様々ですね。しかし、ドル円は133円に近づいてきました。米国の長期金利の上昇と ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 13 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • IAU(iシェアーズ・ゴールド・トラスト)とは
  • 狂気とバブルを読んだ。
  • ついに購入!時短家電食洗機
  • マネーツリーを育てていこう!
  • 10月21日米国株相場

最近のコメント

  • 狂気とバブルを読んだ。 に whoiscall より
  • 狂気とバブルを読んだ。 に mplrs.com より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • ETF
  • Uncategorized
  • お金を守る
  • 世界情勢
  • 仮想通貨
  • 商品紹介
  • 市場分析
  • 書評
  • 楽天サービス
  • 積み立てNISA
  • 資産形成
  • 金融リテラシー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ

社会人3年目でFIREを目指しています。

さむえるの米国株投資

© 2025 さむえるの米国株投資